QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

問題の解説

第1問

【ファミリーマートが、中国事業の提携先との合弁解消を求め係争中です。さて、ファミリーマートを中国語で表すと、どれになるでしょう。

正解は「全家」でした。

ファミリーマートが、中国事業の提携先となっている台湾企業に対し、合弁の解消を求め訴えを起こしていることが分かりました。

これは収支状況に関する情報を開示しないなど、台湾企業に信頼を損なう行為があったためで、ファミリーマート側は「信頼関係が回復できないほど損なわれた」としています。

さて、中国や台湾でファミリーマートは、「全家」「全家便利商店」のように表されます。「便利商店」はコンビニの意味です。

ちなみに、ローソンは「羅森」と表記されます。他にも、スーパーのイオンであれば「永旺」、スターバックスであれば「星巴克」と、なんとなく読めそうな漢字が当てられているのは面白いですね。

第2問

【アメリカの無人月探査機が調査したところ、数億年かけて月の大きさが変化していることが判明しました。さて、どのように変化しているのでしょう。】

正解は「小さくなっている」でした。

NASA(アメリカ航空宇宙局)の無人月探査機が撮影した、1万2000点以上の画像を分析した結果、月が少しずつ小さくなっていることがわかりました。

月は地球とほぼ同じ時期、およそ46億年前に誕生しましたが、冷えていく過程で徐々に収縮しており、この数億年ほどの間に50mほど小さくなったと見られています。

その証拠として、月の表面に多く見られる断層が挙げられています。月の内側が収縮することで、地殻がしわのように押し出されて、このような断層が形成されるとのことです。

第3問

【大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に登録するよう勧告した、ユネスコの諮問機関を何というでしょう。】

正解は「イコモス」でした。

ユネスコの諮問機関イコモスは、大阪府の「百舌鳥もず古市ふるいち古墳群」について、世界文化遺産に登録するよう勧告しました。

今回の勧告は、4段階の中で最も高い評価の「記載」となっており、今年6月から7月にかけて開かれるユネスコ世界遺産委員会で、「百舌鳥・古市古墳群」が世界文化遺産に登録されるのは、ほぼ確実とみられています。

「百舌鳥・古市古墳群」とは、百舌鳥エリア(大阪府堺市)と古市エリア(大阪府羽曳野市・藤井寺市)にある、45件49基からなる古墳群です。

これらは、4世紀後半から5世紀後半にかけて造られたもので、中には仁徳天皇のみささぎ(天皇や皇后の墓)とされる大仙陵古墳なども含まれています。

もし「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録されれば、近畿の2府4県で唯一世界遺産の無かった大阪府に、世界遺産が加わることになります。

ちなみにイコモス(ICOMOS:国際記念物遺跡会議)とは、文化財の保存や修復、再生などを行うNGOで、世界文化遺産に関する諮問機関となっています。なお、世界自然遺産については、国際自然保護連合(IUCN)が諮問機関です。

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ