QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

問題の解説

第1問

【今日、10月1日から値上がりするものはどれでしょう。】

正解は「たばこ」でした。

10月1日から、生活に関わる物の値段に変化があります。

まず、改正された酒税法が施行されます。これにより、ビールや日本酒(清酒)の税額は引き下げになる一方で、ワインや「第3のビール」などの税額は引き上げられます。

ただし、一部ブランドに限っては税額を価格に転嫁せずに据え置く、と発表している小売もあります。

同じく嗜好品であるたばこも、たばこ税の増税に伴い、1箱あたり10円から100円の値上げとなります。ちなみに、たばこ税は2018年にも増税されました。

また、NHKの受信料が引き下げられます。地上波のみの契約であれば35円(沖縄県は30円)、衛星契約を含む場合は60円(沖縄県は55円)の引き下げです。

第2問

【大相撲秋場所で初優勝を果たした正代が、大関に昇進しました。さて、「正代」の読みはどれでしょう。】

正解は「しょうだい」でした。

日本相撲協会は11月場所に向けた番付編成会議と臨時理事会を開き、正代大関昇進を正式に決定しました。

昇進伝達式で正代は、「至誠一貫しせいいっかんの精神で相撲道に邁進して参ります」と口上を述べています。

ちなみに「至誠一貫」とは、最後まで誠意を貫き通す、といった意味の言葉です。このように昇進伝達式の口上では、四字熟語が使われるケースも多くみられます。

例えば2011年秋に大関に昇進した琴奨菊ことしょうぎくは、口上で「万理一空」という四字熟語を使いました。これは宮本武蔵の『五輪書』に由来する言葉で、身体の鍛錬を極めて心に迷いのないさまを表しており、1つの目標に向かって頑張り続ける、のような意味で用いられました。

過去には他にも、勇往邁進ゆうおうまいしん(貴ノ浪)や不撓不屈ふとうふくつ(貴乃花)といった四字熟語が、口上で用いられています。

ところで力士の名前って、ちょっぴり軍艦の名前に似てると感じませんか? 共感できる方は、次の記事もあわせてどうぞ。

第3問

【高校サッカー選手権の静岡県大会で、県立下田高校が1回戦を突破して話題に。どうして話題になったのでしょう。

正解は「選手が8人しかいないのに、11人のチームに勝ったから」でした。

26日から、高校サッカー選手権の静岡県大会が開幕しました。その1回戦に登場した県立下田高校が、わずか8人の選手で試合に勝利し、話題となりました。

サッカーは各チーム11人のフィールドプレイヤーで戦うスポーツですが、下田高校は3年生5人が受験勉強のためチームを離れ、残された8人で大会に出場することに。

試合は前後半が終わり1-1のスコアでしたが、その後のPK戦ですべてゴールを決めた下田高校が、勝利をつかみ取りました。

同校の次戦は10月3日の予定ですが、やはり8人で戦うことになるとのことです。

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ