こんにちは、志賀です。
4月ということで年度も改まり、新たな生活を送っている方も多いのではないでしょうか。
私の大学でもつい先日入学式があり、スーツを着た新入生を見て自分が大学に入学した時のことを思い出しました。
すでに桜もほとんど散ってしまい、満開の桜の中での入学式というわけではなかったのは残念でした。ですが春の暖かな陽気の中葉桜が茂る光景は、それはそれで趣があって悪くはないものだなと思えました。
というわけで常識Knock vol.83です、満点目指して頑張りましょう!
野球の公式球にある縫い目、除夜の鐘をつく回数に共通する数は?
正解です !
間違っています !
-
ペコリーノやモッツァレラといったら、どこの国のチーズ?



正解です !
間違っています !
-
『私のお気に入り』『エーデルワイス』『ドレミの歌』などの曲で知られるミュージカルは何?
正解です !
間違っています !
-
日本で一番長い川は?
正解です !
間違っています !
-
これは何のスポーツ?

正解です !
間違っています !
-
3.14……と続く円周率。4に続く小数第3桁の数字は?
正解です !
間違っています !
-
スーパーやコンビニの「レジ」は何という言葉の略?
正解です !
間違っています !
-
1971年に起きた大きな経済変化を、当時のアメリカ大統領の名を使って何ショックという?




正解です !
間違っています !
-
『サマーウォーズ』『バケモノの子』で知られるアニメーション監督は誰?
正解です !
間違っています !
-
桜は春の季語です。では葉桜はいつの季語?
正解です !
間違っています !
-

バックナンバーも挑戦してみてください。もっと手応えが欲しいという人は博識テストへ!。

志賀玲太です。東京藝術大学美術学部芸術学科の3年生で、東大クイズ研究会に所属しています。普段は美術の世界にいることが多いです。知識を通じて新たな世界に気付けるような、そんな経験のお手伝いが少しでもできたら幸いです。